デルタ(愛犬)は、普段は私の足元にいるし、ご飯を食べていたりしても寄ってきて鼻で私の足を突く。
しかし、構って欲しいのかなと思い、撫でようとしたりすると、さっと身を翻して、距離をとる。
じゃあ、良いのかなと思って、元の態勢に戻ると、また鼻で突いてくる。
犬の距離感というのは独特で、デルタ(愛犬)のように、一定の距離を保つ子もいれば、ひたすら近づいてきて膝に乗ろうとしたり、抱っこをせがむ子もいる。
犬の相手は難しいなと思う。
だが、犬との距離感は、人間と比べてずっとわかりやすい。
犬は言葉を使えないが、構って欲しい時はそれなりの動作をするし、逆の場合はすぐに遠くへ行く。
人間の場合は、露骨に距離をとったり、嫌なことを態度で示すことは失礼だと見なされる。
かと言って、嫌いな人に対して良い顔をしようとすると、距離間を詰められすぎてストレスになる。
このような場合、露骨でない程度に微妙な仕草で距離が近いことを示したり、意図的に相手に関わらない環境を作ったりする。
しかし、これもあまりに奥ゆかしすぎると、周りから「もっと態度で示さなければダメだ」と注意されたいり、はっきり言わないなんて陰湿だと見なされる場合もある。
かように人間関係の複雑さに日々辛い思いをしている。
日本人は”頭が良い”ということはほぼ”勉強ができる”こととイコールだ。(海外の状況は知らない)
しかし、私は相手の距離感をしっかり測れ、その場の状況に適した会話の選択ができ、場を沸かせることができるような人。
たまにこのようにコミュニケーションに長けた人がおり、その人のことを心のそこから尊敬している。
有名な大学に入れ、難しい方程式を解けるよりも、ずっと人間関係の方が難しいと思っている。